かつては高江にカラフトワシが来ていたんですね。
見たかったなあ。
現在,本物は見られませんが,
当時の様子を伝える作品が残っています。
迫力のあるカラフトワシが,高江の空を悠々と飛ぶ姿が描かれています。
平成15年の卒業制作です。
長崎堤防の様子も細かく描かれています。
ちなみに,この作品を裏返すと・・・(どちらも表なのでしょうが・・・(^◇^;)
南方神社に伝わる「太郎太郎踊り」の様子が描かれています。
これも表情や動きまで細かく描き込まれた作品ですね。
3月には,本校児童も参加して行われます。
その時の画像と見比べると,また面白いかもしれませんね。
この卒業制作を作った卒業生は,現在28歳くらいでしょうか。
立派な卒業制作を残してくださりました。ありがたいですね。^^